クリスマスマーケット

ケルンのクリスマスマーケット2|中央駅から離れたノイマルクトとルドルフプラッツ

前回ケルンのクリスマスマーケットに行った時は、大聖堂近くのマーケットを中心に回ってきました。

今回は、ちょっと遠いノイマルクト(Neumarkt)ルドルフプラッツ(Rudolfplatz)の方まで行ってきて、これもまたものすごく良かったのでお伝えしたいと思います!

この記事では、ノイマルクトとルドルフプラッツのクリスマスマーケットに絞って書いています。

ケルン中央駅からの行き方や、ノイマルクトルドルフプラッツのクリスマスマーケットの特徴やここでしか食べられないおいしいものまで!

ぜひご覧ください~

目次

ケルンのクリスマスマーケットについて

ケルンのクリスマスマーケット全体の概要については、以前の記事をご覧ください↓

ケルンのクリスマスマーケット1|おいしいものと注意点。絶叫系観覧車に乗りました!ケルンのクリスマスマーケットに行ってきました! ドイツ西部のノルトライン・ヴェストファーレン州最大の街であるケルンのクリスマスマー...

上の記事で、ケルンまでの行き方や大聖堂近くのクリスマスマーケットの様子について詳しく記載しています。

では、早速、今回行ってきたノイマルクトとルドルフプラッツについてです!

ノイマルクトには、他では食べられない!ケルン大聖堂形ワッフルがありますよ~

ノイマルクト(Neumarkt)

場所と行き方

地図:

ケルン中央駅からの行き方:

ケルン中央駅(Köln Hauptbahnhof)

  ↓2駅:U-bahnの16か18

ノイマルクト(Neumarkt)

ノイマルクト駅からは、徒歩すぐ。目の前です。

会場の雰囲気

ノイマルクトのクリスマスマーケットのテーマは「天使の市場」です(入り口↓)。

デュッセルドルフにも天使がテーマのマーケットがありましたが、そことはまたちょっと違う雰囲気。

昼も夜も行ったのですが、夜のイルミネーションが、星みたいで幻想的!ここは昼間からとっても混んでいて大人気。

おいしい屋台飯がたくさんありました(後程紹介します)。

もちろんクリスマスの飾りも充実しています。画像はないのですが、ローテンブルグにあるクリスマスグッズのお店Käthe-Wohlfahrtもありましたよ~

そして、ドイツであまり見かけない(!)バウムクーヘンのお店もありました!

何と!その場で焼いて販売しています。

一口サイズのチョコかけバウムクーヘンもあって、その場で食べられるようになっていました。そして、ケルン独自のシュトレン(Original Kölner Domstollen)も発見。

もう、色々ありすぎて、平常心ではいられませんでした…。

おいしいもの

そんなに食べるつもりはなかったのに、ノイマルクトはおいしそうなものがたくさんあって、ついつい購入してしましました…。

グリューワイン(Glühwein)

ここのはカップが特徴的で、ノイマルクト独自のカップです

何と去年のものも配っていて(ドイツのクリスマスマーケットではたまにあるらしい…)、まんまとそれにも当たりました!

左が2018年、右が2017年です。

毎年、デザインしてる人は同じなんですね~。

ケーゼシュペッツレ(Käsespätzle)

見てくださいよ…。もう、おいしそう…。

これを持って食べてる人を発見して、食べなくてはいけないという使命感にかられて探し出しました!このお店↑は、チーズメインで、横でラクレット等も販売していたのですが、シュペッツレ好きとしてはこちらを選ばざるを得ませんでした。

ちなみに、シュペッツレ(spätzle)とは、柔らかい卵麺の一種で、ドイツ・オーストリア・アルザス・南ティロル料理で使われているそうです。

食べた感じはニョッキの様な食感

このケーゼシュペッツレは、チーズ入りクリーム系ソースで(ケーゼ→チーズのこと)、上に玉ねぎの揚げたものと、胡椒をかけてくれました。

間違いなく、おいしかったです。子どもにも大好評!

ケルナー・ドム・ヴァッフェル(Kölner Dom Waffel)

これは一押しです。ケルンでもここにしかなかった、ケルン大聖堂形ワッフルです!

正直、味には全く期待していなかったのですが、ものすごくおいしかった

何故かというと、焼き立てをくれるからです。何でもできたてはおいしい。

お店↓の右の方で、回転式ワッフル焼き器で焼いてました(見えませんが…)。

オプションで生クリームとか温かいサクランボソースとかつけてくれるのですが(有料)、我が家は生クリーム。

温かいほかほかワッフルと生クリームのコンビは最強でしかない

サイズがわりと大きめなので、子ども2人とわたしの総勢3人で食べたのですが、というかむさぼり食べたのですが、ほんと瞬殺でした…。

ルドルフプラッツ(Rudolfplatz)

場所と行き方

地図:

ノイマルクトから、ハーネン通りに沿っていくと、歩いてすぐです。

ルドルフプラッツの駅もあるのですが、電車を利用するよりは、ノイマルクトから歩いていくのがいちばん簡単です。

会場の雰囲気

大きな門が目印です。

到着したら、サンタたちが演奏していて早速良い雰囲気でした。

このルドルフプラッツは、メルヘンさが売りでファミリー向けとのこと。

ここも昼間から、結構混雑していました。

夜はさらに混雑。でも、イルミネーションも綺麗で、あたたかい雰囲気があります。

仮設の屋台小屋がほんとうのお家みたいで、このクリスマスマーケットにかけるドイツ人の本気がうかがえます。すごい。

バックの巨大な門↑が良い雰囲気だしてます。

スノードームがかわいくて、子ども達もくぎ付けでした!

おいしいもの

グリューワイン(Glühwein)

ここで驚いたのは、Glühwein in der Thermoskanneがあったことです。

保温ポット入りのグリューワインのことで、6杯分入って5杯分のお値段でお得。

ルドルフプラッツはファミリー向けを謳っているため、グループで来る方が多いのでしょうか。

実際に、このポット入りを利用している方々もいましたよ~

ここのグリューワインのカップは長靴型↓。この形かわいい。

ちゃんと年号と場所名が入っていて、色も3種類くらいありました。

炭火で焼いた肉

ここでは炭火で肉を焼いているステキなお店が…。

ワイルドな感じが食欲をそそる外観です。

串つきの肉などもありましたが、ややお値段が高め。

ブラートブルストが一番お手頃で、小腹の空いた夫が食べてました。

注意点

やはり、どちらのクリスマスマーケットも非常に混んでいたので、スリや盗難には充分気を付けてください!

荷物は少なく、貴重品は肌身離さず、財布を出すときは油断しない!

ケルンのクリスマスマーケット(ノイマルクト・ルドルフプラッツ)のまとめ

今回で、ケルンのクリスマスマーケットを訪れるのは2回目。

ケルンのクリスマスマーケットはかなり混雑しているのですが、それだけの人が訪れるだけあって、ほんとうにステキです。

*ケルンのクリスマスマーケットの概要や、ケルン大聖堂付近のクリスマスマーケットについては以下の記事をぜひご覧ください↓

ケルンのクリスマスマーケット1|おいしいものと注意点。絶叫系観覧車に乗りました!ケルンのクリスマスマーケットに行ってきました! ドイツ西部のノルトライン・ヴェストファーレン州最大の街であるケルンのクリスマスマー...

ちなみに、我が家が2回に分けて行っているくらいもりだくさんなので、ケルンのクリスマスマーケットを全部楽しみつくしたい!という方は、早めの時期にホテルを予約して滞在されることをおすすめします!

また行きたい気持ちでいっぱいです~(^v^)



ドイツ・デュッセルドルフのクリスマスマーケット|テーマの違う会場の場所と楽しみ方!デュッセルドルフのクリスマスマーケットに行ってきました! デュッセルドルフのクリスマスマーケットは、街の各所にテーマの違ったマーケ...
ベンラート城のクリスマスマーケット|広い芝生があって子供も遊べる!デュッセルドルフにあるベンラート城のクリスマスマーケットに行ってきました! ベンラート城(Schloss Benrath)自体、初...
アーヘンのクリスマスマーケット|子連れで行く際の注意点とおいしいもの!アーヘンのクリスマスマーケット初日に行ってきました! ドイツ国内だけでなく、ヨーロッパの人気クリスマスマーケットのランキングでも常...
ドイツのクリスマスマーケットのおすすめグルメ!おいしいドイツ的食べ物のまとめクリスマスマーケットに行くと、これでもかというくらい、屋台がたくさんあって見て回るのが本当に楽しいです! クリスマスの物販を見るの...
ドイツのグリューワイン|クリスマスマーケットでの飲み方と家での楽しみ方クリスマスマーケットの定番「グリューワイン(Glühwein)」。 日本ではホットワインと呼ばれることが多いと思います。 ド...
フォイヤーツァンゲンボウレ(Feuerzangenbowle)|グリューワインだけじゃなかった!クリスマスマーケットの飲み物フォイヤーツァンゲンボウレ(Feuerzangenbowle)…。 いかにもドイツ語っぽい響きだし、長くて解読不能ですよね…。 ...
関連記事