ドイツの食

ドイツのスーパーにあるButtermilch(ブッターミルヒ)って何?

ドイツのスーパーの牛乳売り場に行くと必ず目にすると思うこの「Buttermilch(ブッターミルヒ)」。

英語で言うとバターミルク

「バターの入ったミルク?何この乳脂肪たっぷりで超高カロリーで体に悪そうな飲み物は…!」

と思ってずっとスルーしていました。

ある時、近所のスーパーで、これだけを単独で購入している小学生を見かけたので、「小学生があえてこれだけを購入する良さがあるのか…!」と興味を持って購入するに至りました。

そして、実際飲んでみると、私が思ってたものと全く違うもので衝撃!

今回は、そんなButtermilch(ブッターミルヒ)について詳しくお伝えしたいと思います~

目次

Buttermilch(ブッターミルヒ)とは何か

ブッターミルヒとは

もともと、ブッターミルヒとは、牛乳のクリームからバターを作ったときに残る液体のことなんだそうです。

そのバターを作る過程で、牛乳の中に自生する乳酸菌によって発酵が起こって、ブッターミルヒとなるそうです。

私が勝手に考えていた「バターの入ったミルク」ではなくて、「バター作った時に残ったミルク」だったんですね~

現在のブッターミルヒ

現在市販されているブッターミルヒは、上記のものと違って、工業的に加熱殺菌・調整された脂肪分1~2%の牛乳に、乳酸菌を加えて作られています。

ここに、着色したバターの固形物を混ぜて、より、従来の手法で作られたブッターミルヒに近づけたものもあるそうです。

Buttermilch(ブッターミルヒ)の味

プレーンタイプのブッターミルヒのお味

画像の容器のものは、何も添加していないブッターミルヒ↓

(reine→ドイツ語で「純粋な」)

裏の表示です↓何となく予想していたのは「飲むヨーグルト」的お味でした。

実際、中身の見た目はほぼ飲むヨーグルト

日本で飲んでいたものを想像して飲んでみたところ、まったりした感じは似ているものの、舌にややざらつきが残り、予想以上の酸味で「酸っぱーー!」となりました。

私自身がもともと酸味のある飲み物が苦手なので(コーヒーの酸味も)、より強く酸味を感じてしまったかもしれませんが、とにかく酸っぱかった

何も添加されていないので、甘味などはありません。

そのままヨーグルトの乳清(ヨーグルトから分離した透明の液体)の味です。

個人的には、酸味が苦手なので、残念ながらあまり好きなお味ではありませんでした…。

フレーバー付きのものがあります

このブッターミルヒはプレーンタイプ以外に、色々なフレーバー付きのものが販売されています

いちご、フランボワーズ、ブルーベリー等々…。

スーパーの売り場面積的には、こちらの方が多いです。

私が購入したのはフランボワーズ(Himbeere)↓

裏の表示↓原材料を見ると、ちゃんとフランボワーズのピュレとかジュースが入っています。

こちらは、砂糖が添加されているので、甘く、酸味もそこまで気にならず、フレーバー付きの飲むヨーグルトといった感じでとても飲みやすかったです。

これが苦手だった、という人に話を聞くと「甘くてまったりした感じが嫌だ」という感想もありました。

個人的には、こちらはおいしかったです!

Buttermilch(ブッターミルヒ)に栄養はあるのか?

バター作った残りかす…?と思うと、もう栄養ないんじゃないの?と思いましたが、そんなことありませんでした。

むしろ栄養豊富らしい。

もともと、バター製造のために脂肪分が取り除かれているため、通常の牛乳に比べて、脂肪分は低い。

栄養的には、カリウムビタミンB12カルシウムが豊富に入っていて、発酵しているので消化が良く、タンパク質やカルシウムが体内に吸収されやすいようです。

脂肪分が低く、高タンパクで栄養価も高いというステキな飲み物です!

お味はお好みですが…。


日本でバターミルクは買えるのか?

Amazonで調べたら、日本でも購入できるようです…!(リンクはAmazonです)


中沢乳業 Nakazawaバターミルク 500g 冷蔵

さすがプロ御用達の中沢乳業で、液状タイプはこちらしかありませんでした。

この商品は3倍濃縮タイプで、 焼き菓子やパンに練り込みやすく、しっとりと焼き上がり、カスタードやガナッシュをなめらかに仕上げてくれるそうです。

飲用、というよりは、お菓子作りのための、と言った感じの商品です。

 

これ以外にも、よつ葉から粉末タイプのものも出てました↓


よつ葉 北海道バターミルクパウダー 1kg

粉末タイプなんてのもあるんですね。

こちらは、脱脂粉乳より風味が豊かで、ホットケーキやパン作りの際に入れると、生地がふんわりして濃厚なお味になるとのことです!

お菓子作り好きな方は、ぜひ覗いてみてください。

一味違ったお菓子が作れそうです!

Buttemilch(ブッターミルヒ)のまとめ

私の勝手な想像で購入を避けていたブッターミルヒですが、実際はかなりの栄養機能食品で驚きました。

なんでも体験してみるものですね~。

日本では、購入できるものは限られてしまいますが、ドイツでは、そこら辺のスーパーでお手軽に色々な種類が購入できるし、とってもお安いので、試してみる価値ありです!

では、良いブッターミルヒ体験を~(^v^)

ドイツ人は、フランスのパンでもプレッツェル風味にしたがる件ドイツと言えばプレッツェル。 このプレッツェルですが、ドイツのパン屋さんでは、Laugenbrezel(ラウゲンブレーツェル)と書...
ドイツの秋は、秋限定ワイン「フェーダーヴァイサー(Federweißer)」がおすすめこの時期(秋)の期間限定新ワインの「フェーダーヴァイサー」。 ドイツに来てから、この時期に出回る発酵前のワインという知識はあったの...
ドイツのシュトレン(Stollen)はなぜおいしいのか?おすすめのシュトレンも ドイツのクリスマスに欠かせないお菓子、と言えばシュトレン(Stollen)です。 日本だとシュトーレンだったよなあと思...
ドイツのグリューワイン|クリスマスマーケットでの飲み方と家での楽しみ方クリスマスマーケットの定番「グリューワイン(Glühwein)」。 日本ではホットワインと呼ばれることが多いと思います。 ド...
フォイヤーツァンゲンボウレ(Feuerzangenbowle)|グリューワインだけじゃなかった!クリスマスマーケットの飲み物フォイヤーツァンゲンボウレ(Feuerzangenbowle)…。 いかにもドイツ語っぽい響きだし、長くて解読不能ですよね…。 ...
ドイツのクリスマスマーケットのおすすめグルメ!おいしいドイツ的食べ物のまとめクリスマスマーケットに行くと、これでもかというくらい、屋台がたくさんあって見て回るのが本当に楽しいです! クリスマスの物販を見るの...