プレイモービル

ドイツのおもちゃ、プレイモービル(Playmobil)の良い点を伝えたい

今年の我が家の次女のクリスマスプレゼントが、プレイモービルのドールハウス

これがまた、ドイツらしさがあふれててとってもかわいい…!

ドイツでプレイモービルの魅力にはまってから「そんな高いもんでもないし…」「今だけだし…」とちょこちょこ買いあさっております…。

そんなプレイモービルの魅力をもっと伝えたい!という気持ちだけで今回は進めていきたいと思います…。暑苦しいかも…。

でも、LEGO(レゴ)も!良いんですけど!この実用的で長持ちでかわいくて楽しめるプレイモービルをぜひ知って頂きたいです~

目次

playmobil(プレイモービル)とは

ドイツ発祥の組み立て玩具です

プレイモービルについて詳しくは以下の記事にまとめてあります↓

レゴに似てる!?プレイモービル(playmobil)はドイツ生まれのおもちゃ今回は、我が家でものすごく流行っているプレイモービル(playmobil)についてです。 日本では全くなじみのない、というか、聞い...

今回は、プレイモービルの良さについてもっと詳しくお伝えしたいと思います!

プレイモービルの良い点

おもちゃとして本当に優秀なので、良い点をまとめて9点ほど紹介します。

親も子供もイライラせずに遊べる!

1、サイズ感がちょうど良い

基本となる製品は背丈7.5cmの人形(大人)で、その人形と建物、乗り物、動植物、道具などをセットにしたものが売られています。

(子供は5.5cm、赤ちゃんは3.5cmサイズで統一されています。)

これで大きいもの1セット↓この人形や小物のサイズが、子どもにちょうど良い。

子どもが人形を並べて遊ぶ際に、微妙に手がかかるサイズなんです。

楽すぎず、難しすぎず

我が家の上の子(小学生)は細かいことが苦手で不器用なところがあるんですが、プレイモービルだけは一生懸命並べていて、良い手先の訓練(?)になってるな~と見守っております…!

2、人形が自立する

すべての人形が自立します。

大人、子ども、赤ちゃんの3種類のサイズの人形がありますが、すべて自立します。

スクーター乗っても自立します↓自立することで、子どもがイライラしないで遊べる。

さらに、インテリアとして飾れるんですね~。

我が家の住んでいる近所のお店(ドイツ)なんかでも、プレイモービルをディスプレイで使っているお店があります。

移動遊園地の時期は、プレイモービルの遊園地のセットを並べている眼鏡屋さんがあったり、クリスマスにはプレイモービルのサンタ人形を置いている美容室↓があったりと、ドイツでは色々な所や世代から愛されているんですよ~

(↑これはXXLサイズのフィギュアで、高さ70cmほどあります!)

3、いろんな人が居る

顔に描かれているのは、基本、目と口のみ、といたってシンプルです。

たまに、まつ毛や眉毛やそばかすやひげなんかもありますが…。

こんなシンプルなのに、色々な職業はもとより、色々な髪の色・目の色・肌の色・髪型などなどの人形があります

怪我してたり、車いすの子もいます。

日本のおもちゃだと、ここまで多様な人たちを揃えるのは割と難しい気がします。

遊びながら、何となく多様性を知る良い機会だなあと思っています。

双子ちゃんのお母さん↓ベビーカーかっこいい

4、すべてのものが人形の手に持てる

り〇ちゃん人形などで、ものを手に持たせにくいということでイライラしたことはありませんか…?

プレイモービルは、すべてのものを人形の手に持たせることができます

赤ちゃんの人形だけは特別で、赤ちゃん用のグッズしか持てませんが、大人と子供はすべてのものが持てます。

まるいボールだって持てます。うしろにはスリットが入っていて、持てるようになっているんです↓紙だって持てます↓車のハンドルもしっかり持てます↓遊びの幅が広がるし、イライラしないポイントです…!

5、ラインナップが豊富でごっこ遊びがはかどる

人がたくさんいることと、田舎の家から都会の家、馬や動物が飼えたり、春夏秋冬に合わせた生活やお買いものなど…とにかくラインナップが豊富です。

これはケーキ屋さん↓たくさんのシチュエーションが作れるので、遊びがいがあります。

毎年、新しい商品が出ているので、収集癖のある方は手出ししたら大変ですが…それが楽しいんですよね~(^v^)

6、ドイツらしさが良い

何でしょうか、この、アメリカ的ではなく、日本的ではなく、ドイツ独特の感じ…。

バービーちゃんなんかは、いかにもアメリカのセレブ的感じですが、プレイモービルは、ドイツの「普段の生活」や「理想の生活」を形にしました、というちょっと傾向が異なる感じです。

確かに、こういうおじさん↓がアイス売ってる…!とかドイツ人が大好きキャンピングカー理想のバカンスの過ごし方みたいなものが形になっていて、ドイツ文化が垣間見える様で面白い。

ドイツに山のようにあるケバブ売り屋さんとかもあります。

7、あきのこないデザイン

シンプルな、あきのこないデザインです

時代によって流行りのデザインもあると思うのですが、結局、長く愛されるものってシンプルだったりしますよね~。

シンプルなものってつまらないかと思いきや、あきないし、応用が利く。

なので、その中で、遊び心のあるごってりしたものも作ってたりして、面白いんですプレイモービル!

8、規格が変わらないので長く使える

すべてのサイズがずーっと一緒なので、どんなに新しい商品が出ても、昔のものと合わせて遊べます

これはレゴも一緒ですが、長く遊ぶうえでかなり大事なことと思います。

時代が変わって、流行りやデザインも変わって、商品入れ替わっちゃう様なものだと結局長持ちできない…。

レゴやプレイモービルは、そんな決まった規格の中でも新しいものを取り入れたり、時代に合わせたりしていて素晴らしいんですよ~

9、頑丈で長持ちなので、世代を超えて使える

日本のおもちゃって、ながーく使うことを想定していないものが多くないですか?

我が家も色々買ったりもらったりしてきましたが、おもちゃセットの中に、紙で作られた部品が入ってますよね。

日本にいた時からこれが割と気になっていて、「濡れたり破いたりしたらおしまいだよ!?」と常々思っておりました。

プラスチック+紙、または紙のシール。耐久性に差があり過ぎ…。

これがですね、プレイモービルでは、全部プラスティックでできています

シールも濡れても大丈夫で破れにくいというか、破れないものなんですよ。

つまり、頑丈。破れる、壊れることを考えずに子供に渡せる。何てストレスフリー!

プレイモービルの気になる点

ただですね、ちいさい部品が多いので、よっぽど管理しない限り、必ずなくなるものが出てくると思います…

口に入れちゃうような年齢の子には、より安全設計の「プレイモービル1・2・3」↓っていうのがあって、こちらは小さい部品はないのですが…。

ただ、ドイツだと、プレイモービルの公式サイトで、最近出た商品を中心に、どうしても必要な部品の場合は、スペアパーツのみ購入できるようになっているようです。

日本でもあったらいいのに…。

最初におすすめのプレイモービルはドールハウス

今回、下の娘がクリスマスにもらったプレイモービルのドールハウスが優秀でかなりお勧めなのでご紹介します。

おすすめポイントを3点。

1、しまえる

邪魔な時は、すべての小物も全部簡単にまとめてしまえてごっちゃでも中が見えないし、取っ手がついていて動かせます。ちゃんと、鍵?閉められる場所?があるので、勝手に開いたりしません。

2、家具と人形が全部ついている

大きいお家だと、お家と家具は別売りなんですが、これはひととおりそろっています。

家族も犬もいます。なので、大金つぎ込まなくてもすぐ遊べるので、ファーストプレイモービルにぴったり

はじめてのシルバニアファミリーみたいな感じですね。

3、かわいい

ドイツ的かわいさや色使いが良いです。人形の、この単純な顔がクセになってほんとかわいいです。

わが子たちは、プレイモービル全員に名前を付けてごっこ遊びにいそしんでいます!

クリスマスの時期には、おもちゃ売り場にこのお家がたくさん並んでいたので、クリスマスプレゼントでは定番なのかな?

ドイツのAmazonでももちろん販売されていて、レビューがかなり良くて笑えるほどです!

2018年12月現在で、407人のカスタマーレビューがあって、ほぼで高評価という…。

ぜひ自動翻訳とかで「Playmobil Puppenhaus」見てみてください~

*ドイツのアマゾントップページ→https://www.amazon.de/

 

日本でも購入できますよ~

プレイモービルまとめ

ドイツに来てはまったプレイモービル。

実用的でかわいいし、世代を超えて使える頑丈さやあきのこないデザイン…。

おもちゃとして素晴らしいです。

以前、近所のドイツの子ども達が道でおもちゃのフリーマーケットをしていて、その中にたくさんのプレイモービルグッズがお安く売られていたんです。

今!思えば!買っておけば!良かった…!

あのころはまだ、プレイモービルについて良く知らなかったのです。

悔やまれます…。

また帰国までにコツコツ買っていきたいな~と思っています。

楽しみです(^v^)

 

*プレイモービルのアドベントカレンダーについてはこちら↓

2019版ドイツのおもちゃ入りのアドベントカレンダーの紹介。子どもにおすすめのアドベントカレンダー!例年、我が家のアドベントカレンダーは、KALDIなんかでチョコやお菓子入りのものを購入していました。 ドイツに来て、おもちゃ屋さん...
レゴに似てる!?プレイモービル(playmobil)はドイツ生まれのおもちゃ今回は、我が家でものすごく流行っているプレイモービル(playmobil)についてです。 日本では全くなじみのない、というか、聞い...
ドイツの女の子は馬が大好き!ドイツで馬を飼うのにかかる値段は?ドイツに来て、おもちゃ売り場などへ行くと、気づくことがあります。 馬が多い。馬グッズが多い。 カワイイ系の馬からカッコイイ系...